こんにちは。KOYUTASOです。
このさむ~い季節には温泉に入りたくなりますよね。
という事で家から車ですぐに行ける箱根温泉に1泊行ってきました。
今日はそちらの宿を紹介します♪
箱根温泉【水の音】
今回お邪魔した旅館は
【水の音】みずのと と読むようです。
ライトがいい感じなんですが、上手く写真が撮れなかった。。。
水の音公式ホームページより引用
こちらの旅館、実は2回目なのですが、
サービスが多くてさらにご飯がおいしく温泉の種類も多いので
とても気に入っています。
アクセス方法などは公式ホームページのアクセス欄から御覧ください。
私達は車で行ったのですが、旅館の前まで車を運ぶと
旅館の方たちが車を預かって駐車してくれます。
そのままチェックインへ。
フロントの近くにあるラウンジからは緑が見えてとても気持ちいいです。
さらにこちらでは、無料ドリンクのサービスをしています。
チェックイン後、館内を案内してもらいながらお部屋へ。
貸切り風呂は3つあって、しかも無料です。
空いていたら利用できる、というシステム。
なんだか、離れっぽくてワクワクしますね。
こちらの旅館、新館と本館に別れていて、
私達は当日予約をしたので
お部屋は本館(旧館)の方でした。
館内の雰囲気はとてもいいです。
あぁ~温泉きたなぁ~とここで癒やされます。
こちらの旅館は洋室も和洋室もあります。
私は畳が大好きなので、迷わず和洋室を予約。
旧館なので少しお部屋は古いです。
夜ご飯は2部制に分かれていて、
17:30~
20:00~
私達は20:00~だったので先に温泉へ行きます。
本館に1つ(男、女)
新館に1つ(男、女)
本館と新館の間に貸切り露天風呂(3つ)
という感じでした。
貸切り風呂は
紅葉・黄葉・花樽 と3つのお部屋があって
貸切り風呂まで行く入り口に
札あれば空室ということ。
なので↑の写真は黄葉だけが使用中ですね。
自分が利用する際は行きたい貸切り風呂の札を持って
入ります。
私は貸切り風呂の他にすべて制覇しました。
本館(旧館)の方のお風呂は内風呂が1つと露天が1つ。
新館の方は内風呂(熱湯)と寝風呂と露天です。
あとどちらにもサウナがありました。
夜と朝では男湯女湯が変わりますので、新館の方のお風呂は
寝風呂がない場合もあります。
岩風呂と源泉かけ流しの温泉がとても気持ちいです。
タオルはお部屋から持参になんですが、
アメニティはある程度揃っています。
(貸切風呂はシャワーやアメニティなし)
温泉の写真は撮れないので雰囲気は公式ホームページで確認してみてください★
続いて待ちに待った夜ご飯
こちらはカニの天ぷら。
別料金ですが、食べたくて注文しました。
自分で焼いて食べるスタイルです。
お口直しは3種類から選べました。
こちらの良いところは
ゆっくりと進めてくれる、ところです。
せっかく温泉旅行に来ているのだから
ご飯はゆっくりと楽しみたいですよね。
1つ1つ食べ終わってから食器を下げ、次の料理を持ってきてくださいました。
また、ご飯のタイミングやデザートのタイミングなどは
こちらに確認しながら進めてくれたので
とても良かったな、と思います。
そしてこちらのラウンジですが
時間帯で無料サービスをしているのです。
この日は18:30~20:00くらいまで
お団子と肉まんのサービスが!!
お団子はみたらしとあんこ。
肉まんは小さめなので、ご飯前でも食べても大丈夫です♪
こんなサービスがあるととてもいいですよね。
この他にも、売店の20%オフタイムセールや
日によってお蕎麦のサービス
お風呂上がりのヤクルトやアイスのサービスなどもありました。
サービス精神満載です♪
朝ごはんもボリュームあって
ご飯やお味噌汁がおかわり自由でした。
とてもいい宿だったので、次は新館に泊まりたいなぁ~と
思います。
箱根に行く際は、チェックしてみて候補に入れてみてください♪
お読みいただきありがとうございました。