こんにちは。KOYUTASOです。
奄美大島について、よく「奄美ってコンビニあるの?」や「ユニクロってあるの?」などの質問を受けるので
今日は私の地元、奄美にあるもの・ないものを紹介していこうと思います。
奄美でオススメのホテルの記事も書いてます
Contents
奄美大島って何があるの?何がないの?
コンビニ
コンビニは、24時間営業しているファミリーマートがあります。
名瀬市内・市外合わせて6店舗あります。意外とありますね。
しかも、奄美のファミリーマートは店舗内でお弁当・パンを作っているので
とても美味しくて、できたてのパンなども購入できます。
どこのコンビニの惣菜・パンよりも断トツで美味しいです。間違いありません。
ファミリーマート以外にも島人マートという奄美ならではのコンビニや、個人店のコンビニもあります。
ファミレス
ファミレスは「ジョイフル」があります。記憶では5店舗です。
ジョイフルは九州を中心にあるので、関東の方はあまり知らない方も多いと思いますが、ファミレスにしてはおいしいと私は思います!
他、ガストやサイゼリア、ジョナサン、ロイヤルホスト、デニーズなどはありません。
そのため、20歳くらいまで利用したことがありませんでした。
カフェ・ファーストフード
こちらは多いので表で表したいと思います。
マクドナルド | ✖ |
モスバーガー | ○ 1件 |
ケンタッキー | ✖ |
ミスタードーナツ | ○ 1件 |
スターバックスコーヒ | ✖ |
タリーズコーヒー | ✖ |
ドトール | ✖ |
プロント | ✖ |
31アイスクリーム | ✖ |
ないのを覚えるより、あるのを把握した方が早いですね。
ケンタッキーは昔はありましたが残念ながら潰れてしまい、今では「ビックⅡ」という大型スーパーで期間限定で売り出す時があるようです。
18歳で奄美を出ましたが、マクドナルドや31アイスクリームにしても、買い方や注文の仕方が分からず戸惑いました。
友達は当たり前のように頼むのですが、なにがあるのか?どうやって頼むのか?
マッククーポン?
カップとコーン?ダブルとシングル?など分からない事だらけでした。
今でも行ったことのないところもあります。
上に書き出してないものは基本的にないと思ってください。
私が存在すら知らない可能性があります(笑)
電車や公共機関
電車はもちろんありません。
住民の主な交通手段は「車」です。車がないと何処にも行けないため、奄美の人は高校生の卒業間際にほとんどの人が自動車学校へ通い、免許を取得します。
観光客は絶対に「レンタカー」がおすすめです。
バス、タクシーはあります。
病院
病院は困らないと思います。
クリニックなどの個人診療所もありますし、総合病院もあります。
ショッピング
困るのが洋服などの買い物です。
ユニクロ:ないです
GU:ないです
しまむら:ないです
もちろん有名なブランド・ショップなどもありません。
では現地の人は何処で買っているのか?
基本的には「イオン」や「街」と呼ばれるアーケードの中に入っているセレクトショップやオリジナルブランドの店舗で購入しています。
ユニクロさえあれば便利なのに。。。
ただし、子供服は困りません。あの西松屋があります!!!
西松屋は安い上に品揃えが多くていいですよね。
今ではネット時代なのでネット注文する方は多いと思いますが、奄美は離島。
必ず送料がかかってくる上に関東周辺からの発送だと、最低4日かかります。
私が学生の頃はほとんど「街」や「イオン」で買っていました★
ドラッグストアー
田舎ならではでしょうか?
ドラッグストアーはこんなにいるのか?と思うほどたくさんあります。
主なドラッグストアーは「マツモトキヨシ」ですが、「ドラッグストアー森」などの大型店舗もなん店舗かあります。
しかも、ほとんどがこのドラッグストアーで揃ってしまいます。(笑)
娯楽施設
カラオケ:あります(なん店舗もあります)
ボーリング場:あります(1店舗)
私のいた頃と変わりなければ、ボーリングのスコアは自分で書き出すタイプです。機械ではありません。
パチンコ:あります(3~5店舗ほど)
ラウンドワン:ないです
バッティングセンター:あります(1店舗)
映画館:ないです
動物園・水族館:一応あります
遊園地:ないです
他書き出してないのは、無いと思ってください。
ほとんど、遊ぶ場所がありませんが
奄美にいた頃は海に行ったり、浜辺で寝転んだり、川であそんだり、ジョイフルで勉強したり、釣りしたり、自然と触れ合っていました。
以上が、奄美にあるもの・ないものです。
私の思いついた分だけ書き出したので、これは?と思うものがあればお気軽にお問合せフォームからお問合せください。
奄美大島はまだ開拓されていない自然たっぷりの島なので子供の感性を高めるのに最適です。
大人の方たちも心洗われる自然に癒やされると思いますよ。
よろしければ、奄美の関連記事についてもご覧ぐださい。
ぜひ、普段とは違う非日常を味わいに奄美に行ってみてください。
お読みいただきありがとうございました。