こんにちは!KOYUTASOです。
ただいま2人目妊娠中の32週3日の妊婦ですが、、、
破水&出血してしまい、緊急入院をすることになりました。
32週2日の朝、突然の出血、、、旅行先でパニック!
ここまでの経過は初期に出血はあったものの、その後は落ち着いていて
割と順調な妊娠生活でした。
2週間前の30週の妊婦検診の際も特に問題もなく
赤ちゃんも元気で
羊水量や、子宮頸管の長さ、子宮口の開き、胎盤の位置など問題なし!
だったのです。
32週に入り、いよいよ妊娠9ヶ月!
私自身の体調も割と良かったので、 出産前最後の旅行に行こう!
と言うことで、県内の温泉旅行へ車で出かけました。
この旅行に出かけた日が 32週1日。
目的地までは車で2時間弱。
助手席に座り広々と何もストレスなく到着。
温泉やお風呂も楽しみ・・・。22:00ごろ就寝。
セミダブル?のベットで2歳の息子と一緒に寝ていたのですが、
朝方、なんかお腹が張る感じがあり、目が覚めました。
ベットがいつもより狭いせいかな?と体勢を変えるもなかなか良くならず・・・。
夫が一人で寝てたベットと変わってもらいました。
なかなか張りは治らず、朝8:00ごろにトイレに行くと
出血が!
この時は赤い出血ではなく茶色の出血がショーツ1枚分についていました。
お腹の張りもあったので、産院にすぐに電話をし状況を説明すると・・・
「大至急来てください!入院になる可能性が高いので入院準備もしてきてください」
と・・・。
「すみません、今出先でそちらに着くのが3時間後くらいです」
と私が恐る恐る言うと
「えええぇ?どこにいるんですか?」
と軽く怒られてしまいました・・・。
30週超えてからの遠出は控えた方がいいんですね。。
そこから荷物をまとめて、9時に宿を出発して、11時に産院につきました。
電話したのが8時だったのでちょうど3時間後!
その間、赤い出血が少量ですがあり、お腹の張りも続いていました。
車の中で「今陣痛がきたらどうしよう・・・」と怯えながら
そして2歳児のご機嫌を取りながら2時間車で向かいました。
出血&破水を確認、切迫早産で緊急入院
産院について、エコー検査、内診、羊水量や出血の確認、採血を行いました。
検査の結果、破水していたことが判明・・・。
そのまま緊急入院になりました。
この日が32週2日。
赤ちゃんは心拍も問題なく元気な様子ですが
破水、出血しているため、安静とのことで
出産までか、もしくは36週ごろまで入院との指示でした。
破水しているので
穴からバイ菌が入り、炎症が起きたら、36週を待たずに
緊急帝王切開になるとの事。
今現在は幸い、 採血結果で炎症は起きていないとの事でした。
早産で産まれることを想定して、
肺の成熟を促すステロイドを本日から2日間打つとのこと。
打ってから48時間後に効果があるみたいです。
ステロイドの注射は肩に筋肉注射でしたがチックと少し痛みがありましたが
意外と大丈夫でした。
それと同時に炎症が起きないよう、4時間おきに抗生剤の点滴も打つことになりました。
4時間起きなので、夜中寝ている間も点滴があります。
20:00ごろ点滴を開始
21:00ごろNST 赤ちゃんの心拍に問題なし!張りは少しあり
0:0点滴
4:00点滴
と言う感じで入院初日は終了しました。
とりあえずは、炎症が起こらないよう、そして
羊水、出血がこれ以上出ないように、安静にしたいと思います。
32週2日の緊急入院の様子でしたー。
明日は入院2日目の様子や検査、その後の状況について書きたいと思います。
お読みいただきありがとうございました。